Challengrs file
#逆転合格 #挑戦 #早稲田 #学生起業
Character.
関根 郁弥
Nogifa代表取締役CEO/CCO
中桐 菜々子
SNS責任者
森田 洸也
B-boy
池田 結香
Nogifaマーケティング責任者
二村 祐介
Showcase代表取締役CEO
山本 崇太
Nogifa取締役CSO
赤塚 啓紀
NogifaCTO
糸井 海利
取締役CRO
原田 陸
青学専門塾講師
偏差値28から独学8ヶ月で青学に合格し、在学中に塾と生徒のマッチングサービスを立ち上げる。株式会社Nogifaの創業者であり、CEOとCCOを務め、複数の会社の取締役を務める。
My story.
関根 郁弥
二村くんはマブダチなので、僕がインタビューさせていただきます笑。 同世代の起業家ですし。
なんか恥ずかしいですね笑。よろしくお願いします!
二村 祐介
関根 郁弥
まずは二村くんの受験について教えてください。
はい。高校は名古屋の偏差値58くらいの高校に通っていました。MARCHに受かる人はちらほらいるんですけど、早慶に受かる人はそんなにいなくて、早稲田に受かるとめちゃくちゃすごいという感じでしたね。僕自身、高校3年生の時点で偏差値は国語30、英語日本史も50なかったので、ひたすら勉強をしましたね。
二村 祐介
関根 郁弥
その状態から早稲田に現役で合格できるのはすごい!相当努力したんじゃないですか?
努力をしたという自負はあります。僕は頭が良いタイプではないので、地道に、泥臭く勉強しましたね。ロジカルに物事を考えるのが苦手で、日本史は年号で全て覚えました笑。いわゆるパワープレイです。
二村 祐介
関根 郁弥
パワープレイで早稲田に受かるのはすごい笑。MARCHはパワープレイで受かるという印象あるんですけど、早慶はなかなか厳しいような気がします。勝因はなんですか?
とにかく量でカバーです。一般的に効率的なやり方ではないのかも知れないですけど、僕はそっちの方が自分にあっていると思って、やり続けました。少なくても、運でどうにかなるレベルまでは、パワープレイでもっていけると思います笑。早稲田っていうと頭良いと言われますが、僕は自分が頭が良いと思ったことはありません。
二村 祐介
関根 郁弥
二村くんが頭が良いかどうかは別にして、努力家であることは間違い無いと思います。ひたすら動き続けているイメージがありますね。パワープレイ以外で何か秘訣はありますか?
みんなが勉強している時に勉強することは当たり前だと思っていて、周りがサボる時にやれることが重要だと思っています。正直、これだけで上位10%入ると思う。
二村 祐介
関根 郁弥
間違いない。余談ですけど、ジムの1年後継続率って10%くらいですからね笑。続けるだけで差はつきますよね。受験で得られた力はありますか?
やり抜く力と逆張りですね。やり抜く力はそのままの意味です。一度決めたことを最後までやり通す力。逆張りは、みんなと違うことをする力です。周りの人が勉強してない中やるとか、当たり前を疑い、違う方法を模索してみるとか。受験という成功体験で、人と違うことをするのことに全く抵抗がなくなりましたね。
二村 祐介
関根 郁弥
逆張りする力って、逆転合格と関係ありそうですね。最後に逆転合格を狙う受験生にメッセージをお願いします!
地頭がよくなくても、地道にしっかり努力すれば受験は合格できます。やると決めたら最後までやり切る。頑張ってください!
二村 祐介
関根 郁弥
次に資金調達についてお聞きしていきます。まず、資金調達について説明してもらっても良いですか?
はい。資金調達には大きく分けて、エクイティ(株式)とデット(借金)の2種類があります。僕がしたのはエクイティでの調達で、株式を渡す代わりに資金を提供してもらうといったやり方です。要するにzeehaaはこんなに良いサービスで、こんだけ可能性があるんだけど、お金が無いから協力してくださいといった感じですね。
二村 祐介
関根 郁弥
借金だと思ってる人多いですよね。誤解が生まれそうですが、返さなくても良い調達方法ですね。興味がある人は調べてみてください。zeehaaの説明もお願いします。
zeehaaはおうちフィットネスアプリです。1日5分のワークアウト動画とSNS機能が特徴ですね。お金や時間、密など様々な理由でジムに通えない人向けのサービスですね。
二村 祐介
関根 郁弥
確かに、コロナ禍でジムに行きたくてもいけない人多いですもんね。1日5分やSNS機能は、自宅でもしっかり継続できるようにするためですか?
そうです。フィットネスにおいて『継続』は最重要課題なので、そこを解決したいと考えています。
二村 祐介
関根 郁弥
なるほど。1800万円資金調達した目的はなんですか?
ビジネスモデルとスピードですね。アプリ開発やインストラクターのキャスティング等のコストに加えて、直ぐには売上が立たないモデルなので、最初にある程度の資金が必要なんですよね。加えて、やるなら一気に攻めたいので、資金調達を実施しました。
二村 祐介
関根 郁弥
ビジネスモデルやスピードもそうですが、学生で自己資金で数千万出すのってほとんど不可能ですもんね笑。しかもシード(アイディア段階)で資金調達してますよね。まだ形が無い中、それだけの資金を集められるのはすごいですね。
そうですね笑。ひたすらエンジェル投資家にアポをとって、片っ端から回りましたね。巻き込む力だけは誰にも負けません。
二村 祐介
関根 郁弥
やり抜く力がすごい笑。巻き込む力はもちろん、ビジネスモデルやビジョンも投資家に刺さったんでしょうね。お金がないから起業できないと考えてる人って意外と多いので、良いロールモデルになりそうですね。
お金や経験がないから、起業を諦めれるのはもったいないと思います。実際も僕みたいな経験と実績がない学生でもできたので。アイディアと熱量があれば誰でもできるので、僕の挑戦が誰かの背中を後押しできれば嬉しいですね。
二村 祐介
関根 郁弥
学生起業家として、受験後に起業を考えている高校生や大学生にアドバイスがあればお願いします!
全てにおいてできないことはないと思います。アイディアがあるのであれば今すぐ仲間を集めて、行動しましょう。行動した人にしかわからないことがたくさんあります。とにかく行動!受験生は今は勉強を頑張ってください笑
二村 祐介
関根 郁弥
行動した人が学びを深めて、どんどん前に進んでいきますよね。ありがとうございました!
関根 郁弥
次にzeehaaが目指す世界について教えてください。
最初はアプリから攻めてますけど、後々はウェアやジムなどフィットネス領域を全て狙いたいと考えています。
二村 祐介
関根 郁弥
まさに総合フィットネスカンパニーですね。なぜでしょうか?
フィットネス/ヘルスケア領域はGAFA(google/amazon/facebook/apple)が参入しているように、これから大きくなるマーケットだと思っています。まずはアプリからせめて、後々はフィットネスといえばzeehaaと言われる状況にしたいですね。
二村 祐介
関根 郁弥
ビジョンが壮大!ミッション的な部分もお願いします。
実は僕のおじいちゃんは自殺で亡くなっているんですよね。どれだけインターネットが発達しても、これ以上豊かにならないと思っていていて、心の健康が重要であると考えています。詰まるとこと、僕がやりたいことってフィットネスを通して、人々を豊かにすることで、そこは常に意識してます。
二村 祐介
関根 郁弥
コロナの影響が大きいと思いますが、自殺者数ものすごく増えてますもんね。フィットネスから心の健康に寄り添うのはものすごく意義がありそうですね。
ミッションを軸に、最高のサービスを作って、世界一になります!
二村 祐介
関根 郁弥
応援してます!最後にzeehaaを使うことを検討している人に想いをどうぞ!
まだ機能や動画も少なく、不完全な状態ですが、どんどんアップデートしていきます。挑戦する皆さまの背中を後押しできるよう、僕らも共に突き進んでいくので、応援よろしくお願いします。
二村 祐介
関根 郁弥
ありがとうございました。僕も二村くんの挑戦を全力で応援しています。